人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫といる日々


by takitochii

猫の歯肉炎・口内炎

猫の歯肉炎・口内炎_c0138496_1442736.jpg

歯磨きセット


 nakonakoさんmito_and_tanuさんご兄妹から、たきにと、歯磨きセットをいただいた。自宅近辺の野良たちの保護ケアを長年こつこつと続け、家の子にした猫たちの口内炎ケアなども、本当に参考になることをいろいろうかがった。ありがとうございます。

 口内炎で苦しむ猫は多い。ご本人の快諾を得たので、nakonako家の口内炎ケアをご紹介します。

*****

歯茎の炎症(歯肉炎・口内炎)のことなのですが、我が家での体験を通した
治療を以下まとめてみました。←またまた余計なことなのですが…。
(お医者さんの意見・説明を自分なりに理解してまとめたものですが、素人が書
くものですのでご参考程度に止めておいてください。)


≪歯茎の炎症(歯肉炎・口内炎)における治療の流れ≫

Ⅰ.軽度のもの(ちょっと腫れているくらい)
・マキシガードをつける。
・歯磨きのとき、「歯を磨く」とともに、「歯茎のマッサージ」をする。(←人
間の歯肉炎対策のマッサージと同様)
・口内細菌の繁殖を抑えるためイソジン(10倍希釈)をつける。ただし、最近は
イソジンにより細胞が死ぬ恐れもあることが分かってきたため使用はお勧めでき
ない。
・歯ブラシはこちらがgood。

Ⅱ.重度のもの(腫れて食欲が減退・歯茎から血が出る)
(1)ステロイド
・まず、そもそもステロイド治療が効果がある子なのかを調べるため病理検査を
する(口内の細胞を二箇所取り、検査機関に送る。うちの場合はアメリカに送っ
てました。)
・ステロイドが効果があると分かった場合…
そもそもステロイドには効き目の弱いものと強いものがある。
(弱い)プレドニゾロン→一日で吸収される。
(強い)デキサメソゾン→効き目が長い。2週間もつ。
一般に口内炎の治療はデキサメソゾンを使うが、プレドニゾロンを使って効果が
出るならプレドニゾロンでいくべし。もしくは、すごく具合の悪い時のみデキサ
メサゾンを使う。
ステロイドは副作用も多いので、使用は控えめに。

人間より猫の方がステロイドへの耐性があるといわれているが、副作用はある。
先生の患猫で糖尿病の副作用が出た症例が一例あり。(←ただ、本当に稀な例らしい)

(2)抗生物質
ステロイドと併用することにより治療効果がより上がる。
我が家は、クリンダマイシンという抗生物質を使用。

(3)インターフェロン
免疫力アップ効果。ウィルス性口内炎の原因の一つであるカリシウィルス・ヘル
ペスウィルスを排除する。
ただし、個体によってはマイナスの効果になることがあり。先生の患猫で一症例
あり。
病理検査でステロイドが使えると解かったなら、インターフェロンは使わずにス
テロイドを使うのが無難。

(4)レーザー
理由は解からないが、レーザーをあてると口内炎の痛みが好転する。
本当は毎日でもやるといいのだが、物理的に無理なので週一位が一般的。
副作用なし。
ステロイドなどと併用するタイプの治療。

(5)ラクトフェリン
サプリメント。一応効くらしいが、我が家の場合はあまり実感はなかった。
副作用なし。
空腹時に歯茎にサラサラまぶす。
猫用のものも出ているが、人間用の純度の高いものの方がよい。人間の薬局で相談すると吉。
ステロイドなどと併用するタイプの治療。


(6)歯石取り
口内を清潔にするため。
麻酔をかけて取ってもらう。

(7)抜歯
歯の周りが病巣になりやすいため、歯を抜けば細菌・ウィルスの繁殖を抑えられる。
歯が触れて痛いことを防げる。
ただ、歯を抜いても根本解決にはならない。
歯は二度と生えないので抜歯は最後の手段。出来れば避けたい。我が家は行って
いない。

3.「2」を前提に一般的な治療
原則、レーザーとラクトフェリン。
具合が悪くなったときにステロイド・抗生物質を使用。(具合が悪いときもレー
ザーは続ける。ラクトフェリンは粒子が歯茎に当たって痛いので一時中止。)

4.我が家の治療(変則的。一般的でない)
もともと「3」を行っていた。
しかし、途中で我が家の個体には消炎剤であるメタカム(商品名:メロキシカ
ム)が効くと解かり、変更。
原則メタカム、悪化のときのみステロイド。

ただし、メタカムは腎臓に負担。
腎機能に影響が出ていないか、毎月腎パネル検査をしつつ使用している。

…とこんな感じです。
たきちゃんは軽度だと思うので「Ⅱ」はぜんぜん関係なかったかも。
長々すみませんでした。

 そして、mito_and_tanuさんから。歯磨きセットの使い方。
液体歯磨き「マキシガード」
・中に入っている白い粉は必ず混ぜてください。この粉に歯茎を良好に保つ効果があります。
※白い粉はビタミンCのようです
・保存は冷蔵庫で
・できれば毎日つけてあげてください

マキシガードをつけた所感
・歯茎の腫れ、口臭の低減(ほとんど感じません)
・歯石が硬くならず、ざっくりした感じになります


歯磨き手続き(わが家の場合)
・マキシガードをつける
・歯ブラシ(ワンタフト)で磨く
・水で流す(スポイトで)
・もう1回マキシガードをつける(ばっちり)

・歯石がついているときは歯石とり(スケーラー)でとる
・あまり力を入れると歯茎にダメージなので、軽く削る感じで(けっこうゾリゾリとれます)
・マメにとるといいです
・歯石とりはマメにとぐと切れ味大幅アップです
※画像奥のシャープナーでとぐ

by takitochii | 2006-08-23 14:40 | 日常